英語スピーチ
苦手意識が強い方にも効果的
こんな方にお薦め
・近く海外支社の社長に就任する、英語でプレゼンできるようになりたい
・海外支社やグローバルでの発言や影響力を高めたい
・日本語を話す調子で英語を話すと、メリハリに欠けて伝わらない
英語の伝え方(デリバリー)を学んで
スピーチ力を高める
英語が苦手な日本人でも伝わるようにスピーチプレゼンできるようになる、ボイスイメージ独自のメソッドです。「言葉の繰り出し方」及び「声の力」が高まるため、日本語での発信を含め、スピーチプレゼン力全体が向上できます。
1.英語の言語特性により「シンプルな言葉で話せる」
2.英語の言語特性により「堂々とパワフルに話せる」
3.英語トレーニングで、日本語発信も同時に向上する
・スペシャルメニュー:英語の歌でレッスン
・「声」「言葉」の発し方を磨き、英語のスピーチプレゼン力を向上させます。
・音楽的アプローチで呼吸が深くなり、ジェスチャーや目線など、体を使った伝え方も向上します。
・ジャズのスタンダード、ビートルズ、ロックなど、お好きな曲目をお選びいただけます。
期間と場所
期間
・長期(半年から一年程度)
・短期(1ヶ月から半年程度)
・ワンデイ(数時間~)
*ご要望に応じて実施いたします。
場所
・社内会議室、社内イベントホールなど
・リハーサル用外部スタジオなど(手配いたします)
*いずれも「広めの場所」がトレーニングに適しています。
*ご希望の場所にて実施可能です。
英語スピーチの流れ
ご用意いただいた、ピーチ内容を使って練習をします
日本語スピーチトレーニングと同様に、現状どのようにお話でいらっしゃるか、を把握してからトレーニングに移ります。本番を成功させるための日々の自主トレ方法もお伝えしますので、ご自身に合った方法で体得できます。
英語スピーチ受講者の声
【ご利用者から】
・こんな風に発すると英語は伝わりすくなる、と初めて知った。こんなことならもっと早くやればよかった。(グローバル企業 CEO)
・言葉の繰り出し方を変えるだけで、こんなに違うのか!と驚きました。今まで自己流でやっていた英語プレゼンとはまったく違う。話していてわかります。(金融企業 経営層)
・英語は普通に話しますが、スピーチやプレゼンではちょっとコツがあるんですね。トレーニングしていたら、なんだか音楽みたいだと発見しました。間の取り方、メリハリのつけ方、面白いですね。(エンターテイメント系企業 エンジニア管理職)
・日本語でも英語でも早口になってしまうのですが、英語の繰り出し方を練習したらコツがつかめてきました。まず頻繁に行われるグローバルとの電話会議で試しています。落ち着いて挑めるようになっています。(エンターテイメント系企業 営業管理職)
対象と料金
対象
経営層、トップリーダー、トップを目指すお立場の方
次のような方が多く受講されています
・海外支社でのタウンホールミーティングで話す機会がある
・海外の社員とのコミュニケーションをよくしたい
・近く海外支社の社長に就任する、英語でプレゼンできるようになりたい
・海外支社やグローバルでの発言や影響力を高めたい
・日本語を話す調子で英語を話すと、メリハリに欠けて伝わらない
*受講者ご本人以外の方(広報部、秘書の方など)からのご注文も承ります。ご相談ください。
料金
英語スピーチ:1時間35,000円から