こんにちは。スピーチコーチの森裕喜子です。
長期トレーニングを完了された
Tさまより、受講後のご感想をいただきました。
原文のまま掲載させていただきます。
- ご職業:専門商社 代表取締役社長
- 受講内容:声の改善、スピーチプレゼン基礎応用実践(スピーチテーマ:所信表明、経営計画発表、朝礼など)
- 受講期間:長期トレーニング
【受講完了のご感想】
「以前の私は、いつも人前で話す事を避けていました。
また、小さい頃から自分の声質や声量に対して
相当なコンプレックスを持ち続けていたのも
事実です。
ですが、会社の経営者という立場になり、
人前や社員の前で話す機会が次第と増えて来ました。
もうこれ以上逃げる事が出来なくなったため、
プレゼンスキルを勉強する決意をしました。
今でも忘れませんが、
最初のレッスンを受けた後、
声の出し方が変わった事を感じることが出来たのです。
レッスンを受け、トレーニングをした結果が
自分で実感出来ることほど、
嬉しいことはありません。
スピーチでは
すぐに頭の中が真っ白になっていました。
これも、レッスンで「話の組み立て方」などを
しっかりと教えていただいたため、
自分の伝えたいことを
より効果的に言えるようになりました。
更に驚いたのは、
経営に関して私にはない経験や知識で
ディスカッションしていただいたことです。
今では自分でも驚くほど
自分の声に自信を持つことが出来ています。
この声を引き出していただいたことに、
本当に感謝しております。
以上が、1年間お世話になった正直な感想です。」
【今回のポイント】
Tさまは長年、
声が思うように出ない、
伝えたいことを言葉にして話せない、と
感じていらっしゃいました。
トレーニングではまず初めに
「声」の課題はどのようなものなのか、
具体的に確認しました。
すると、声を出そうとして喉を締め付けていることが
大きな要因であるとわかりました。
そこで、体を解放し、息を吐いて発声してもらったところ、
たちまち、大きくてスッキリとした
Tさま本来の声が出たのです。
低音で響く、魅力的なお声でした。
次に、発声で出た声を活かして
ショートスピーチをしていただくと
「こんな風に話せるんだ」とご自身でも驚かれるほど、
生き生きとお話しになりました。
この声が体に定着するよう、
毎日の自主トレメニューを作成し、
日記につけていただくようにしました。
毎日着実に練習を繰り返され、
トレーニングのたびにグレードアップされ、
3ヶ月経つ頃には声の課題は無くなりました。
声に取り組む一方で、
毎週の朝礼スピーチを題材として
「伝え方」「内容構築」の基本の学習も行いました。
朝礼スピーチ音声は毎回録音していただき、
都度、当方からアドバイス申し上げる。
これを1年間繰り返しました。
長時間話すプレゼン形式の「経営計画発表」等については、
プレゼン資料や場づくりのサポートも実施しました。
これまでは原稿を読んでいらっしゃいましたが、
何も見ずにお話しされました。
こうして、自分本来の声の力で
想いを言語化する発信力は
着実にTさまの体に染み込んで行きました。
トレーニング期間も後半に入った頃、
ある会合に同席させていただく機会がありました。
Tさまが急遽スピーチされることになりましたが、
慌てるご様子もなく、
堂々と安定した低音の美声で
お話になりました。
これには私も大変感激しました。
その会のあとには
「スピーチが苦手だったときのことは、
忘れてしまいました」
とおっしゃいました。
そのときの笑顔が強く印象に残っています。
このような結果が出たのは、
ひとえに、
着実に一歩一歩、
ご自身で努力を積み重ねられたからこそです。
やれば話せることを
身を以て証明してくださいました。
T社長、益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
この度はご受講いただき誠にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
森 裕喜子
公式ホームページで詳しいサービスや実績ご紹介しています。ぜひご覧ください。
▶︎トレーニングメソッドや各種サービス→ https://voice-image.com/service
▶︎業務実績や事例→https://voice-image.com/case
▶︎各種お問い合わせ先 https://voice-image.com/contact