新年のご挨拶スピーチ 干支「卯(うさぎ)」を含めた内容例

スピーチ基礎力

新年おめでとうございます。
スピーチコーチ 森裕喜子です。

年始のスピーチを考える時期になりました。

新春の華やかさに加えて
聞いた人が「一気にエンジンがかかった」
「今年が楽しみ」など、
正月休みから気持ちが切り替わる話が理想的ですね。

今回は古典的な「干支」を含めたスピーチの
準備手順をご紹介します。

まず最初に

「ウサギ」を含めたメッセージ

を決めます。

例「今年は思い切りジャンプアップする一年にしよう」
例「心を真っ白にして一年を始めよう」

ちょっと普通過ぎる例ですが・・・
ポイントは、新年の抱負や決意に
「ウサギ」的な要素を含めること。

パッと閃いた言葉を使ってみてください。

次はスピーチの中身を3つ用意します。
いきなりビジネスに入ると
興醒めしかねませんので

①ウサギとビジネスを結びつけた話

例「ウサギはぴょんぴょん跳ねます。会社の業績も大きく跳ね上げましょう・・・」
例「走るのが早いウサギもうっかり亀に負ける。『ウサギと亀』です、油断は禁物・・・」

言葉遊びのつもりで
仕事にウサギを掛け合わせると
考えやすいかと思います。

そして次にビジネスに入ります。

②今年のビジネス全体像

社会情勢や業界環境などに触れつつ、
自社につなげます。

最新ニュースなども参考にできますが、
ご自身の言葉になるように
心がけてください。

最後3つ目にいよいよ、

③我が社の計画や抱負、決意

経営計画などを話しつつ、
決意を含めて力強く話しましょう。

経営者としてはここを最も強調したいのですが、
年始の挨拶では要点くらいが適切だと思います。

全体構成のまとめ

以上、記した順に並べると
「メッセージ」続けて「①②③」です。

まとまりあるスピーチになるよう、
最後にもう一度「メッセージ」を繰り返すと
ビシッと締まります。

【全体構成】メッセージ→①②③→メッセージ

話す時間は短めがスマートですね。
3〜7分程度に納めると良いと思います。

今回の基本形をご自身らしく
アレンジしてください。

あなたの発信力も大きくジャンプする
一年でありますように。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

森 裕喜子

森 裕喜子

トップリーダー、トップアスリートのスピーチプレゼン戦略 VIC/伝える力でマーケティングする。スパルタトレーニングとコンサルティングをしております。

関連記事

おすすめ記事

森 裕喜子

森 裕喜子

トップリーダー、トップアスリートのスピーチプレゼン戦略 VIC/伝える力でマーケティングする。スパルタトレーニングとコンサルティングをしております。

TOP
CLOSE