え?聞き返されるのは声が小さいからではない。通る声を出す裏ワザ

スピーチ基礎力

こんにちは、森裕喜子でございます。

マスク生活が長くなりました。
仕方ありませんが、やっぱり話づらい。
うっかりすると「え?」聞き返されたりして。

例えマスクがなくても
声が相手に届かないこと、ありますね。

言葉が聞き取りづらい悩み。
どうにかしましょう。

混んだ居酒屋で

以前、大阪で有名な
串揚げ屋さんに入ったときです。

さすが人気店。
友人が何度叫んでも
店員さんが来てくれません。

ならば、いざ!

私は軽く背筋を伸ばし、
店員さんの後頭部目掛けて
一声出しました。

「すみません!」
「はい!ただいまあ!」

店員さん、一回で振り返ってくれた。

やった!これでビールが飲める。
二人で大笑いしました。

どこでも届く魔法の声?

私はどれほど大声だったのか?
いえいえ違うんですよ。

周りがうるさくても
通る声を出したのです。

スピーチコーチだし、
できて当たり前なんじゃ?

いえいえ、これも
コツを知れば誰でもできます。

通る声の仕組み

をまず知っておいてください。
原理は単純明快、
通る声にはハッキリとした
「方向」があるんです。
瞬間的に目標に向けて声を飛ばすと
声が通ります。

ゆえに聞き返されるのは
「声量が不足していた」というよりも
「方向が明確でなかった」
「目指す方向ではないところに出していた」
となるわけですね。

仕組みがわかったところで

「通る声」飛ばし方

まず気持ちも体もラク〜にしておきます。
大きな声を出そうと頑張らないでくださいね。
喉が締め付けられると声が出ません。

そして次に、
声をどこに届けたいか?決めましょう。

私が一人の店員さんに的を絞ったように
ピンポイントで狙います。

そしていよいよ、
口から吹き矢が飛び出すように、
勢い良く言葉を発します。

吹き矢のイメージで行うと
お腹から息が出ます。
いわば腹式呼吸ですね。

「すみません」「おはよう」
のように短い言葉にすると
声が飛びやすいです。

通る声が出ると

ボールを投げて飛んでいくような
感じがします。
すっきりと気持ちいいですよ!

くれぐれも混んだお店で
練習しすぎないよう、ご注意くださいませ。

*今回は即席の発声方法をご紹介しました。
 じっくり修練する発声方法はまた次回ご紹介します。

*〜*〜*〜*〜*〜*

“皆さん初めはイチからのスタートでした”
おひとりで頑張ってきた経営者様へ
もう独りで悩まないでください
お客様インタビュー掲載中
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

森 裕喜子

森 裕喜子

トップリーダー、トップアスリートのスピーチプレゼン戦略 VIC/伝える力でマーケティングする。スパルタトレーニングとコンサルティングをしております。

関連記事

おすすめ記事

TOP